小野まつり
おの恋おどり
開催場所
2025年8月16日(土)・17日(日)
2025年8月17日(日)(前夜祭16日)
小野市役所駐車場周辺・小野市うるおい交流館エクラ他
インフォ
メーション
スケジ
ュール
おの恋
おどり
のど
自慢大会
オープン
ステージ
市民
夏の夢舞台
子ども
広場
フォト
コンテスト
サポーター うちわ グッズ
第48回小野まつり フォトコンテスト受賞作品
 22回目となるフォトコンテスト、今年もたくさんご応募いただきました。ありがとうございます。
 今年は48人(市内17人、市外31人)、計111点、最年少22歳から最年長83歳までの幅広い年齢層の方からご応募いただきました。
 9月9日フォトコンテスト選考会において審査し、下記結果となりましたのでお知らせします。
 ご応募いただいた作品につきましては、お1人様1点ずつ小野市うるおい交流館エクラにて10月7日(火)〜10月19日(日)まで展示いたしますので、ご来場のうえご覧ください。


   審査員総評:応募総数は去年より減って残念でした。
         不要な要素を取り除き、色調を工夫することで、魅力を引き出し上位に食い込む作品が多数ありました。今後は、チーム全体の
         表情をとらえたものや、演者一人に焦点を当てたものなど、さらに思い切った挑戦的な作品を期待しています。

【 大賞 】
    画題:猛暑の中笑顔はじけるお姉さん
    氏名:福田 俊己さん(三木市)

    総評:演者の豊かな表情と動き、背景を活かした構図と
       タイミングが素晴らしい。
       定められた写真サイズのなかで、下町風情を
       画角全体に表現した大賞にふさわしい作品です。


    【 金賞 】
     画題:夏夜を彩る
     氏名:河合 正雄さん(小野市)

     総評:鮮やかな色彩と確かな技術で花火の力強さを
        表現した素晴らしい作品です。4段に写し出された
        花火が、直線的な流れと大輪の配置によって、
        見応えのある構図を作り上げています。


    【 銀賞 】
    画題:笛の伝導師
    氏名:伊井 亮輔さん(小野市)

    総評:動きのあるステージ写真の中に「静」を表現した、
       計算され尽くした作品です。背景の取り入れ方が巧みで
       深いブルーの色調は、静けさの中にメロディーが
       聴こえてくるようです。



【ハートフル賞】画題:華麗に咲く
氏名:明野 敏行さん(加古川市)
【ハートフル賞】画題:ride on the wind
氏名:金沢 健泰さん(神戸市垂水区)


【ハートフル賞】画題:力強く!速く!
氏名:永井 千草さん(小野市)
【ハートフル賞】画題:お披露目
氏名:小松 浩生さん(小野市)


【ハートフル賞】画題:頂きに向かっての飛躍(ジャンプ)
氏名:黒ア 隆志さん(西脇市)
 
【ハートフル賞】画題:若さ弾ける
氏名:大戸 正和さん(三田市)
 


【ひまわり賞】画題:ふたりを讃える黄金の花
氏名:吉田 卓也さん(小野市)
【ひまわり賞】画題:Y吼
氏名:田中 利明さん(加古川市)


【ひまわり賞】画題:リズムに乗って
氏名:松井 睦明さん(小野市)
 
【ひまわり賞】画題:Y光の舞
氏名:Manaさん(大阪府泉南郡熊取町)
 


【ひまわり賞】画題:輝く
氏名:五百蔵 二朗さん(小野市)
【ひまわり賞】画題:青春の炎、ここに極まれり
氏名:橋本 利一さん(神崎郡福崎町)
 


◇トップページへ ◇PR動画へ ◇小野市観光ナビ ◇第47回へ ◇アクセスマップ ◇近隣宿泊施設 ◇実行委員会設置規程
 ○問合せ先
  小野まつり実行委員会(NPO法人 北播磨市民活動支援センター)
  〒675-1366小野市中島町72番地(小野市うるおい交流館エクラ)
  TEL:0794-63-8156  FAX:0794-62-2400
  サイト管理者へのメールはこちらからどうぞ⇒
おの恋おどりオフィシャルページへ