T O P はーと・シッププラン 情 報 誌 活動団体紹介 相 談 室 図 書 施 設 案 内 リ ン ク お問い合わせ |
小野市男女共同参画センター 活動団体登録制度
![]() 男女共同参画社会づくりに向けた活動を継続的に行う団体を 支援するとともに、 男女共同参画センターとの協働による事業を 推進することを目的として『活動団体登録制度』を設けています。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ※活動団体登録制度要項<←クリック> 提出書類など、詳しくはお問い合わせください。 令和4(2022)年度 講座・イベントのお知らせ
はーと・シップフェスタvol.4
つなぐ つながる みんなの『わ』 〜あなたの思う『わ』は何?〜 ![]() 世代・立場・地域を超えてつながってみませんか。 ワークショップ、ステージ発表、活動展示、地域で活動する方々のリレートークなどイベント盛りだくさん。 ●日 時:令和4年6月26日(日)10:00〜15:00 ※入場整理券は5月1日(月)から配布 ※まん延防止措置適用を受け2月20日から6月26日に変更しました。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。
おのウィメンズ・チャレンジ塾
女性のための政治入門塾〜出そう 出よう そして支えよう〜 ![]() 個人の問題だと思っていることは、実は社会の問題と大きく繋がって います。 その問題を解決するためには、女性の声を意思決定の場に届ける必要が あります。 女性の政治参画を進めるために、私たちにできることを一緒に考えて みませんか。 ★全9回連続講座 【第1回】オリエンテーション はじめまして☆お互いを知るワーク&私たちの暮らしをよくするために 日時:6月18日(土)13:30〜16:00 講師:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) 【第2回】講演会「地域づくりにおける男女共同参画」 北播磨で活躍する女性リーダーと交流しよう@ 日時:7月2日(土)13:30〜15:00、15:30〜17:00 講師:竹安栄子さん(京都女子大学学長) 会場:三木市立教育センター 【第3回】聞いて・見て・知って・納得!議会や選挙の仕組みを知ろう 日時:7月16日(土)10:00〜12:00 協力:小野市議会事務局・選挙管理委員会 【第4回】議員さんへの質問を考える/伝える技術「プレゼン力」を高めよう 日時:7月23日(土)13:30〜16:00 講師:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) 【第5回】小野市議会の女性議員と話そう/トークミーティング会 日時:8月6日(土)13:30〜16:00 協力:小野市議会 女性議員の皆さん コーディネーター:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) 【第6回】公開講座(どなたでも参加できます) 選挙カーも事務所もなし☆SNSで挑んだ異色の31歳(当時) 女性議員誕生の物語 日時:8月27日(土)10:00〜12:00 講師:中村ひかりさん(松江市 市議会議員) 【第7回】議会の傍聴/議会を覗いてみて気づく事(意見交換) 日時:9月中旬 午後 会場:小野市役所 【第8回】北播磨で活躍する女性リーダーと交流しようA 日時:10月1日(土)13:30〜15:30 講師:白井 文 さん(元尼崎市長) 会場:西脇市茜が丘複合施設Miraie 【第9回】女たちの挑戦!女性の意見を・女性の想いを届けたい 日時:10月15日(土)13:30〜16:00 講師:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) ●トータルコーディネーター:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) ●会 場:小野市うるおい交流館エクラほか ●対 象:テーマに関心のある女性 ●定 員:10名程度 ●参 加 費:3,000円 ●託 児:無料(要予約:定員10名・1歳以上小学校3年生まで) ※第2回、第8回は市外で開催のため別途相談 ●申込方法:チラシ内のQRコードから申込フォームを送信。もしくはチラシ裏面の 申込書にご記入のうえ、窓口・電話・FAXでお申し込みください。 ※申込締切は5月31日(火) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
出張!ハローワーク西脇 就労相談inエクラ
![]() ハローワーク西脇で行っている就職や雇用、労働などに関する相談 業務を、月に1回エクラで実施します。どうぞ気軽にご相談ください。 ●日 時:令和4年4月6日(水)・6月1日(水)・ 7月6日(水)・8月3日(水)・9月7日(水)・ 10月5日(水)・11月2日(水)・ 12月7日(水) 令和5年1月6日(金)・2月1日(水)・3月1日(水) ※5月の開催日はありません @10:00〜10:45 A11:00〜11:45 ●会 場:うるおい交流館エクラ ◆無料・個別相談 ◆完全予約制(相談日の前々日までの予約可能) ●託 児:無料(要予約・1歳以上小学校3年生まで) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 令和4(2022)年度 チャレンジ相談のお知らせ
出前チャレンジ相談
![]() ●日 時:令和4年6月10日(金)・9月7日(水)・12月12日(月) 令和5年 3月8日(水) @13:30〜 A14:30〜 B15:30〜 ※事前予約制(先着順) ●会 場:うるおい交流館エクラ ●相談員:飯鉢仁弥 さん(キャリアコンサルタント) ※無料・個別カウンセリングです。 仕事を始めたい!新しい活動を始めたい!起業ってわたしにもできる?! 夢や目標がすでにある人も、これから見つけたい人も・・ 今まで多くの女性をサポートしてきた 女性相談員が、あなたのライフプランに沿ったアドバイスをいたします。 ※各日程1枠のみの申し込みになった場合、オンライン(zoom)相談等に 変更となります。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 令和4(2022)年度 終了した講座・イベント
過去の事業実績
|