小野市男女共同参画センター

図書トップページへ

分類名をクリックしてください↓

■ A.フェミニズム・女性学・ジェンダー論
■ B.仕事・労働
■ C.法律・政策・政治
■ D.家族・家庭・衣食住
■ E.子育て・教育
■ F.心・癒し・カウンセリング
■ G.からだ 
■ H.セクシュアリティ
■ I.暴力・セクハラ
■ J.エッセイ・文学・芸術
■ K.女性史・歴史
■ L.高齢・福祉
■ M.絵本・雑誌
■ N.その他
              

 ● フェミニズム・女性学・ジェンダー論
                
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
男女共同参画社会をつくる 大沢真理 日本放送出版 2002.9
誰もがその人らしく
男女共同参画
21世紀男女平等を進める会 岩波書店 2003.4
ジェンダー・フリー・トラブル
−バッシング現象を検証する−
木村涼子 現代書館 2005.12
逐条解説
男女共同参画社会基本法
内閣府男女共同参画局/編 ぎょうせい 2004.2
ジェンダーというメガネ
やさしい女性学
諸橋泰樹 フェリス女学院大学 2003.3
男性の「生き方」再考
メンズリブからの提唱
中村彰 世界思想社 2005.9
「できない男」から「できる男」へ 伊藤公雄 小学館 2002.8
「女人禁制」Q&A 源淳子/編著 解放出版社 2005.9
暴力の世界地図
−くらべてわかる世界地図1
藤田千枝/編 大月書店 2004.9
学校の世界地図
−くらべてわかる世界地図2
藤田千枝/編 小川真理子/著 2004.1
ジェンダーの世界地図
−くらべてわかる世界地図3
藤田千枝/編 菅原由美子・鈴木有子/著 2004.11
福祉の世界地図
−くらべてわかる世界地図4
赤藤由美子/著 藤田千枝/編 2004.12
文化の世界地図
−くらべてわかる世界地図5
藤田千枝/編 坂口美佳子/著 2005.1
環境の世界地図
−くらべてわかる世界地図6
藤田千枝/編 新美景子/著 2005.2
国家の世界地図
−くらべてわかる世界地図7
藤田千枝/編 小林香代/著 2005.3
国境をこえて
−くらべてわかる世界地図8
藤田千枝/編 2005.4
地図でみる日本の女性 中澤高志/著 武田祐子・木下艶子/編 明石書店 2007.4
地図でみる世界の女性 ジョニー・シーガー/著
原民子・木村くに子/訳
2005.3
みんなで考えよう
世界を見る目が変わる50の事実
ジェシカ・ウィリアムズ/著
酒井泰介/訳
草思社 2007.4
女たちの「自分育て」 広岡守穂 講談社 1998.2
「婚・産・職」女の決めどき 牛窪惠 大和書房 2010.2
ジェンダーと教育 愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所 編 ユニテ 2012.3
日本のジェンダーを考える 川口章 有斐閣 2013.9
ジェンダーと「自由」 三浦玲一 編著 彩流社 2013.3
女性ホームレスとして生きる 丸山里美 世界思想社 2013.3
「男女共同参画」が問いかけるもの 伊藤公雄 インパクト出版会 2009.2.10
女性学・男性学・ジェンダー論入門 伊藤公雄・樹村みのり・國信潤子 有斐閣アルマ 2011.5.20
何を怖れる フェミニズムを生きた女たち 松井久子 岩波書店 2014.1
世界の女性問題B 政治・仕事・ジェンダー 井上輝子 汐文社 2014.2
フォトドキュメンタリー 人間の尊厳 林典子 岩波書店 2014.2
男がつらいよ:絶望の時代の希望の男性学 田中俊之 KADOKAWA 2015.5
「ガラスの天井」が破れる瞬間(とき)−女性の成功哲学 レクター・シャロン きこ書房 2017.4.30
女の子だって、野球はできる!「好き」を続ける女性たち 長谷川昌一 ポプラ社 2018
WOMEN女性たちの世界史大図鑑 ホーリー・ハールバート(ほか)監修 河出書房新社 2019.11
いま、翔び立つとき 女性をエンパワーすれば世界が変わる メリンダ・ゲイツ 光文社 2019.11
上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください! 上野千鶴子、田房永子 大和書房 2020.1
ボーイズ 男の子はなぜ「男の子」らしく育つのか レイチャル・ギョーザ DU BOOKS 2019.3
マチズモを削り取れ 武田砂鉄 株式会社集英社 2021.7.10
コミュニケーション・ストレス 男女のミゾを科学する 黒川伊保子 株式会社PHP研究所 2020.4.28
シンデレラとガラスの天井 フェミニズムの童話集 ローラ・レーン 太田出版 2021.7.4
失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック 新聞労連 小学館 2022.3.22
イラストで学ぶジェンダーのはなし アイリス・ゴットリーブ ファルムアート社 2021.3
男子が10代のうちに考えておきたいこと 田中俊之 岩波書店
ジェンダーと脳 ダフナ・ジョエル&ルバ・ヴィハンスキ 紀伊國屋書店
今とこれからがわかる はじめてのLGBT入門 清水展人 主婦の友社 2022.5.20
炎上CMでよみとくジェンダー論 瀬地山 角 光文社新書 2020.5.30
いいね!ボタンを押す前に ジェンダーから見るネット空間とメディア 治部れんげ 亜紀書房 2023.2.1
10代から知っておきたい 女性を閉じ込める「ずるい言葉」 森山至貴 WAVE出版 2023.1.21
自分も傷つきたくないけど、他人も傷つけたくないあなたへ アルテイシア KADOKAWA 2022.12.27
男性危機(メンズクライシス)?国際社会の男性政策に学ぶ 伊藤公雄ほか 晃洋書房 2022.11.30
ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生 笛美 亜紀書房 2021.8.2

 ● 仕事・労働
                
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
ハッピー・ワーキングマザーBOOK
−4000人に聞きました
むぎ畑/編 講談社 2006.1
就職・転職・副収入 女性の仕事全ガイド 《’10年版》 成美堂出版編集部 成美堂出版 2009.1
仕事も子どももあきらめない 
ワーキングママの時間管理術
ワクママ 阪急コミュニケーションズ 2009.1
産む、産まない  妻たちのつぶやき 森本和子 アースメディア 2009.3
知ってトクする!失業生活完全対応 入門編 山田隆司 古川直子/共著 日東書院 2010.1
あなたの天職がわかる16の性格 ポール・D・ティーガー
バーバラ・バロン/共著
主婦の友社 2010.7
派遣OLにパワーをもたらす30の鉄則 速水ユウ 褐カ冬舎ルネッサンス 2012.9
「声」と「言葉」で心に響くプロの話し方作法 川邊暁美 明日香出版社 2013.1
就活生の親が今、知っておくべきこと 麓幸子 凸版印刷 2011.11
子育てがプラスを生む「逆転」仕事術 小室淑恵 朝日新聞出版 2014.1
クラウドソーシングでビジネスはこう変わる 吉田浩一郎 ダイヤモンド社 2014.6
ウーマノミクス クレア・シップマン アルファポリス 2014.1
働きママン 小学校編
小学1年生の壁を突破せよ!
おぐら なおみ メディアファクトリー 2013.2
ママの仕事復帰のために ファザーリングジャパン マザーリングプロジェクト 労働調査会 2014.6
女性活躍最強の戦略 小室淑恵 日経PB社 2015.12
起業するならもっと数字で考えなきゃ!
黒字企業家の言葉 赤字企業家の発想
香川晋平 あさ出版出版 2015.11
農業女子:女性×農業の新しいフィールド 伊藤淳子 洋泉社 2015.4
パパの働き方が社会を変える! 吉田大樹 労働調査会 2014.9
ルポ 父親たちの葛藤
仕事と家庭の両立は夢なのか
おおたとしまさ PHPビジネス新書 2016.7.1
労働時間革命 小室淑恵 毎日新聞出版 2016.12.15
人事の本気が会社を変える 山本紳也 経営書院 2016.10.15
40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい 佐々木常夫 文響社 2017.5.30
カルビーお客様相談室ー
クレーム客をファンに変える仕組み
カルビーお客様相談室 日本実業出版社 2017.10.20
「あなた」という商品を高く売る方法
:キャリア戦略をマーケティングから考える
永井孝尚 NHK出版 2017.8.10
お先に失礼します!:共働きパパが見つけた残業しない働き方 中村一 KADOKAWA 2017.9.23
女子の働き方:男性社会を自由に歩く「自分中心」の仕事術 永井潤子 文響社 2017.4.18
パワハラを恐れて部下を叱れない上司のための部下育成ハンドブック 21世紀職業財団 編 21世紀職業財団 2017.11
職場のハラスメント相談の手引き
相談対応の基礎から応用まで
21世紀職業財団 編 21世紀職業財団 2017.10
虹色のチョーク 働く幸せを実現した町工場の奇跡 小松成美 株式会社幻冬舎 2017.5.20
女性が管理職になったら読む本 ギンカ・トーゲル 日本経済新聞出版社 2016.6.22
LEAN IN(リーン・イン)女性、仕事、リーダーへの意欲 シェリル・サンドバーグ 日本経済新聞出版社 2013.6.25
職場のムダ取り教科書 川島高之 ソシム株式会社 2018.6.25
18時に帰るー「世界一子どもが幸せな国」
オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方
1 more Baby応援団[編・著」 プレジデント社 2017
治療と仕事の両立支援ハンドブック 産業保健ハンドブックシリーズ 服部 文 労働調査会 2018
会社の中の発達障害:いつも嫌なことを言う上司、いつも迷惑をかける部下 星野仁彦 集英社 2017.9
定時で帰る女性の仕事ルールと時間術 冨山真由 監修 ナツメ社 2020.1
いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取りの教科書 水野学 ダイヤモンド社 2018.10
「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣 鈴木真理子 明日香出版社 2019.11
新・ワーママ入門 堀江敦子 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2019.6
秒で伝わるパワポ術ー仕事でもSNSでも<いいね>がもらえる 豊間根青地 KADOKAWA 2021.9
リーダーシップに出会う瞬間 有冬典子 日本能率協会マネジメントセンター 2020
働く女子の仕事力アップTips大全 SHE KADOKAWA 2021

 

 ● 法律・政策・政治
     
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
冬の蕾
ベアテ・シロタと女性の権利(マンガ)
樹村みのり/絵 
船橋邦子/解説
労働大学 
出版センター
2005.7
やさしいことばで日本国憲法 池田香代子/訳
ダグラス・ラミス/
監修
マガジンハウス 2002.12
財政のしくみがわかる本 神野直彦 岩波書店 2007.6
よくわかる 
自治体の男女共同参画政策
広岡守穂/
広岡立美
学陽書房 2009.5
少子化克服への最終処方箋 島田晴雄/
渥美由喜
ダイヤモンド社
2007.2
女子会「憲法」サークル 近藤三津枝 PHP研究所 2013.10
身近な人が亡くなった後の手続きのすべて 児島明日美、
福田真弓、
酒井明日子
自由国民社
女性地方議員と地域社会の変貌 春日雅司 晃洋書房 2016.4
女性議員が増えれば社会が変わる 赤松良子ほか
パド・ウィメンズ
・オフィス
2016.7
実例で分かる 夫婦親子男女の法律知識
自由国民社 2016.4
今なら間に合う 脱・貧困老後 サンデー毎日
取材班
毎日新聞出版 2016.3
国家がなぜ家族に干渉するのか
ー法案・政策の背景にあるもの
大沢真理 日本放送出版 2002.9
おとめ六法 上谷さくら、岸本学 株式会社KADOKAWA 2020.5.28
女たちのポリティックス 台頭する世界の女性政治家たち ブレディみかこ 幻冬舎新書 2021
時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 和田静香 左右社 2021
行政書士から学ぼう!LGBTQの暮らしを守る法律ハンドブック 康純香 せせらぎ出版 2022.11.1
学校では教えてくれない生活保護 14歳の世渡り術 雨宮処凛 河出書房新社 2023.1.20

 ● 家族・家庭・衣食住
                
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
日本一わかりやすい離婚と財産分与 有吉春代 明日香出版社 2004.4
スローライフなおじさんの台所 音羽健 主婦の友社 2004.8
おやじの手料理−男の料理教室 木村京子/指導・監修 一光社 2004.12
地球の食卓
−世界24か国の家族のごはん
ピーター・メンツェル
フェイス・ダルージオ/著
みつじまちこ/訳
TOTO出版 2006.5
母が重くてたまらない 信田さよ子 春秋社 2008.4
弁当男子 きじまりゅうた 自由国民社 2009.6
はじめての☆絵ごころ弁当
苺ママ・のんママ・りよ 旭屋出版 2009.6
アナベルの花のように
おひとりさまの老後
中山正美 朝日カルチャーセンター 2010.11
3.11を心に刻むブックガイド
草谷桂子 子どもの未来社 2013.3
母という病
岡田尊司 ポプラ社 2014.1
母子避難、心の軌跡
森松明希子 かもがわ出版 2013.12
「育メン」現象の社会学
石井クンツ ミネルヴァ書房 2013.4
60歳からの超入門書
 男のええ加減料理
石蔵文信 講談社 2014.6
正しいパンツのたたみ方
 新しい家庭科勉強法
南野忠晴 岩波書店 2013.5
いつまでたっても更年期が終わらない・・
奥さん、それは「夫源病」ですね
石蔵文信 静山社文庫 2013.4
母がしんどい
田房永子 新人物往来社 2012.3
怒り始めた娘たちへ
「母娘ストレス」の処方箋
香山リカ 新潮社 2014.8
子連れ防災手帖 
被災ママ812人がつくった
つながる.com メディアファクトリー 2012.3
「専業主夫」になりたい男たち
白河桃子 ポプラ社 2016.1
家族という病
下重暁子 幻冬社 2015.3
日本の大課題子どもの貧困:
社会的養護の現場から考える
池上彰 編 筑摩書房 2015.3
親子共依存
尾木直樹 ポプラ社 2015.2
缶詰で もっと男のええ加減料理
石蔵文信 講談社
男のええ加減料理はフライパンひとつ
60歳からの自立飯入門
石蔵文信 講談社 2016
吉沢久子 97歳のおいしい台所史
吉沢久子 集英社 2015
人生が変わる魔法の言葉 親と子・
夫と妻・恋人たちのMiracle Words
ウイリアム・グラッサー
+カーリーン・グラッサー 著
アチーブメント出版 2010.5.1
夫婦は話し方しだいで9割うまくいく
橋愛子 著 コスモ21 2012.2.29
お母さん、私を自由にして
橋リエ 飛鳥新社 2016.2.12
きょうだいリスク 平山亮・古川雅子 朝日新書 2016.2.28
家族病 金盛浦子 さくら舎 2003.4
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 西原理恵子 KADOKAWA 2017.6.2
家事の捨て方ー
「まかせて」「シェア」して毎日がもっと輝く
大澤和美 CCCメディアハウス 2014.12.17
育児は仕事の役に立つ
:「ワンオペ育児」から「チーム育児」へ
浜屋祐子、中原淳 光文社 2017.3.20
ワンオペ育児
:わかってほしい休めない日常
藤田結子 毎日新聞出版 2017.6.10
「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす 佐光紀子 光文社 2017.11.20
ヨチヨチ父 とまどう日々 ヨシタケシンスケ 赤ちゃんとママ社 2017.5.15
妻のトリセツ 黒川伊保子 講談社 2018.10
わが家の母はビョーキです 中村ユキ サンマーク出版 2008.11
夫が知らない家事リスト 野々村友紀子 双葉社 2019.9
主婦をサラリーマンにたとえたら、想像以上にヤバくなった件 河内瞬 主婦の友社 2019.11
お義母さん、ちょっと黙ってください〜くそばばあと私の泥仕合な日々〜 ばたこ 株式会社新潮社 2020.10.30
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート@ 車谷晴子 株式会社講談社 2020.7.13
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポートA 車谷晴子 株式会社講談社 2020.10.13
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポートB 車谷晴子 株式会社講談社 2020.12.11
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポートC 車谷晴子 株式会社講談社 2020.12.11
妻が口をきいてくれません 野原広子 株式会社集英社 2020.11.30
夫婦をやめたい 離婚する妻、離婚はしない妻 南和行 集英社 2021
なぜ親はうるさいのか 子どもと親は分かりあえる? 田房永子 筑摩書房 2021.12
マンガでわかる鏡の法則 野口嘉則 サンマーク出版 2021.12
娘が理解できません 大人になった娘のおために、母親は何ができるか 岩井俊憲 小学館クリエイティブ 2022.12.12
夫婦で作るメンタル安全基地 ふっくらボリサット 講談社 2022.5.23
夫にキレる私をとめられない いくたはな KADOKAWA 2021.9.15
コロナ禍で障害のある子をもつ親たちが体験していること 児玉真美 生活書院 2022.6.30

 

 ● 子育て・教育
                                                  
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
ワーキングマザーの妊娠・出産・育児 河野真理子・安藤博子/監修 成美堂出版 2005.12
子どもに愛を伝える方法 田上時子 築地書館 2002.11
「子育て支援が親をダメにする」なんて言わせない 大日向雅美 岩波書店 2005.3
男性保育士物語
−みんなで子育てを楽しめる社会をめざして
小ア恭弘 ミネルヴァ書房 2005.5
お母さんがもっと自分を好きになる本 北村年子 学陽書房 2006.6
子育てハッピーアドバイス 明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2005.12
子育てハッピーアドバイス2 明橋大二/著 太田知子/イラスト 2006.4
子育てハッピーアドバイス3 明橋大二/著 太田知子/イラスト 2006.9
お産はたからもの  助産院発・すてきなお産 チルカの母たち・父たち 現代書館 2009.7
親がキレない子育て 汐見稔幸 サンマーク出版 2002.7
子育てにとても大切な27のヒント 汐見稔幸 椛o葉社 2006.5
ほめない子育て 汐見稔幸 栄光教育文化研究所 1997.9
子どもが一週間で変わる親の「この一言」 波多野ミキ 三笠書房 2008.4
じぃじ ばぁばのための孫育ての教科書 井上淳子 PHP 2011.5
いじめないで。 阿蘭ヒサコ・冨部志保子 NTT出版 2012.3
子どもに会う=体験的子ども論= 森田ゆり (株)アドバンテージサーバー 1994.8
イクメンで行こう! 渥美由喜 日本経済新聞出版社 2010.12
つながりのちから 日本ホリスティック教育協会 金香百合/西田千寿子/友村さおり せせらぎ出版 2010.3
図解 よくわかる大人の発達障害 中山和彦・小野和哉 ナツメ社 2013.11
ケース別発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編 酒井幸子・中野圭子 ナツメ社 2013.8
乳・幼児期の気づきから始まる安心支援ガイド発達障がいCHECK&DO 松本恵美子・薮内道子・高畑芳美 明治図書出版株式会社 2013.1
発達障害のある子どもと話す28のポイント 小倉尚子・一松麻実子・藤野泰彦 かもがわ出版 2012.3
たのしくあそんで感覚統合 手づくりのあそび100 佐藤和美 かもがわ出版 2012.12
子どもの本当の気持ちが見えるようになる本 原坂一郎 すばる舎 2013.2
ハッピー保育アドバイス 保育がうまくいく3つのルール 原坂一郎 ひかりのくに 2013.4
新しいパパの教科書 ファザーリング・ジャパン 学研教育出版 2013.1
母さんがどんなに僕を嫌いでも 歌川たいじ エンターブレイン 2013.3
叩かず甘やかさず子育てする方法 エリザベス・クレアリー 築地書館 2010.1
「親」を楽しむ小さな魔法 エリザベス・クレアリー 築地書館 2001.6
子どもの「おそい・できない」が気になるとき 柴田愛子 学陽書房 2007.3
それは「叱る」ことではありません 柴田愛子 PHP研究所 2014.1
保護者とのつきあい方50のコツ! 柴田愛子 学陽書房 2008.10
楽しく子育て アイデア・ブック エリザベス・クレアリー 築地書房 1999.7
子どもの心をしずめる24の方法 エリザベス・クレアリー 築地書房 2007.7
ひとり親でも子どもは健全に育ちます 佐々木正美 小学館 2012.11
ひとり親家庭 赤石千衣子 岩波書店 2014.4
男の子の本当に響く叱り方ほめ方 小崎恭弘 すばる舎 2014.10
思春期男子の育て方 小崎恭弘 すばる舎 2015.5
うちの息子ってヘンですか? 小崎恭弘 SBクリエイティブ
子育てハッピーアドバイス  明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2005.12
男の子にちゃんと伝わるしつけ&言葉かけ:心がラクになる★子育てアドバイス 小崎恭弘 西東社 2015.12
アドラー式「言葉かけ」練習帳:子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! 原田綾子 日本能率協会 2015.7
母性愛神話の罰 増補 大日向雅美 日本評論社 2015.6
思春期男子の育て方:いよいよワケがわからなくなってきた! 小崎恭弘 すばる舎 2015.5
子どもはみんな問題児。 中川季枝子 新潮社 2015.3
男が育休をとってわかったこと 池田大志 セブン&アイ出版 2014.5
子育てハッピーアドバイス  明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2006.4.1
子育てハッピーアドバイス2  明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2006.10.5
子育てハッピーアドバイス3  明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2010.5.20
子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方 明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2010.9
10代からの子育てハッピーアドバイス 明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2007.3
子育てハッピーアドバイス 知っててよかった小児科の巻 吉崎達郎・明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2009.6
子育てハッピーアドバイス 笑顔いっぱい食育の巻 松成容子・明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2014.6
子育てハッピーアドバイス ようこそ初孫の巻 吉崎達郎・明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2012.8
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス 明橋大二/著 太田知子/イラスト 一万年堂出版 2008.3
尾木ママの「叱らない」子育て論 尾木直樹 著 主婦と生活社 2011.3
子どもを認める「ほめ方・叱り方」愛が伝わる幸せ子育て 北村年子 著 PHP研究所 2006.1
13歳からのシンプルな生き方哲学 船井幸雄 著 マガジンハウス 2010.5
13歳からの勉強ノート 必ず成績が良くなる40のルール 小野寺博一 著  PHP研究所 2009.7
この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ。これで、子どもの未来が輝く 明橋大二/著  一万年堂出版 2004.12
思春期の子どもの心のコーチング 菅原裕子 著 リヨン社 2009.2
子どもの心のコーチング 菅原裕子 著 いしぐろゆうこ/絵 PHP研究所 2014.5
うちの子って変!?子どものつぶやきから始まる 親子性教育 黒瀬久美子・黒瀬清隆 著 明治図書 2007.1
子どもに愛を伝える方法 田上時子+エリザベス・クレアリー 著 築地書館 2002.11
ははがうまれる 宮地尚子 著 福音館書店 2016.5
「育てにくい」と感じたら 親・保護者のための子育て応援BOOK 近藤直子 著 ひとなる書房 2014.5
ネウボラ フィンランドの出産・子育て支援 橋睦子 著 かもがわ出版 2015.12
完璧な親なんていない!カナダ生まれの子育てテキスト ジャニス・ウッド・キャタノ 著 ひとなる書房 2014.1
園力アップ1 保護者支援・対応のワークとトレーニング 新保庄三+田中和子 編著 ひとなる書房 2016.3
ウチの男子とパパの「??」がスッキリする本 小崎恭弘 学研プラス 2016.4
イラスト版 子どものアンガ―マネジメント 篠真希+長縄史子 合同出版 2016.11
育つ喜び 育てる楽しさ 汐見稔幸×和久洋三 著 玉川大学出版部 2008.12
子どもの目が輝くとき 和久洋三 著  玉川大学出版部 2006.3
童具と絵本の子育て日記 長濱真理 著  童具館 2011.7
とらわれない生き方母として:「いいお母さん」プレッシャーのかわし方 ヤマザキマリ KADOKAWA 2015.6.9
パパは脳科学者:子どもを育てる脳科学 池谷裕二 クレヨンハウス 2017.8.18
母ではなくて、親になる 山崎ナオコーラ 河出書房新社 2017.6.30
お母さんが幸せになる子育てー“子育ての呪い”が解ける魔法の本 心屋仁之助 WAVE出版 2017.4.30
家族・働き方・社会を変える父親への子育て支援ー少子化対策の切り札 小崎恭弘、田辺昌吾、松本しのぶ ミネルヴァ書房 2017.10.10
「パパは大変」が「面白い!」に変わる本 安藤哲也+
NPO法人ファザーリングジャパン
扶桑社 2017.2.20
兵教大発 まぁるく子育て 兵庫教育大学「まぁるく子育て」
編集委員会・編著
神戸新聞総合出版センター 2017.12.7
発達障害の暮らし日記 森山和泉 神戸新聞総合出版センター 2018.6.14
フレームワークを活用した自閉症支援 水野敦之 エンパワメント研究所 2011.7.15
家族を笑顔にするパパ入門ガイド ファザーリング・ジャパン 池田書店 2018.1
パパとママの育児戦略 ファザーリングジャパン repicbook 2018.10
生きづらいと思ったら親子で発達障害でした
入学準備編
モンズースー KADOKAWA 2019
生きづらいと思ったら親子で発達障害でした モンズースー KADOKAWA 2019
(マンガでわかる)今日からしつけをやめてみた 芝田愛子[監修] 主婦の友社 2018.4
ジェンダー・フリーで楽しむ
こどもと大人の絵本の時間
草谷桂子 学陽書房 2002.7.18
ママたちを支援する。ママたちが支援する。 NPO法人ふらっとスペース金剛 せせらぎ出版 2018.4.22
子どもたちの階級闘争
ーブロークン・ブリテンの無料託児所からー
ブレイディみかこ みすず書房 2017.4.17
二十歳になった子育てネットワーク
子育て支援を前進させたNPOの軌跡
坂本純子 幻冬舎メディアコンサルティング 2019.1
障害のある子が将来にわたって受けられるサービスのすべて 渡部伸 監修 自由国民社 2019.4
子育ての知恵 幼児のための心理学 高橋惠子 岩波新書 2019.2.20
子育てで困ったらこれやってみ! てぃ先生 ダイヤモンド社 2020.11.4
パパいや、めろん
男が子育てして見つけた17の知恵
海猫沢めろん 株式会社講談社 2020.6.22
子どもの権利ってなあに? アラン・セール、オレリア・フロンティ 解放出版社 2020.12.10
はじめまして、こどもの権利条約【改訂版】 監修:川名はつ子 東海教育研究所 2021.9.2
子育て支援の経済学 山口慎太郎 日本評論社 2021.10.30
怒鳴り親 止まらない怒りの原因と鎮め方 土井高徳 小学館 2022.7.27
君の人生はきみのもの 子どもが知っておきたい「権利」の話 谷口真由美、荻上チキ NHK出版 2023.1.30
親と子のはじまりを支える妊娠期からの切れ目のない支援とこころのケア 永田雅子 遠見書房 2022.12.10

 ● 心・癒し・カウンセリング
                        
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
スッキリ!
たった5分で余分なものをそぎ落とす方法
上大岡トメ 幻冬舎 2005.11
もっとことばに出そう!自分の気持ち 森田汐生 すばる舎 2004.11
間違いだらけのメンタルヘルス
「心」が病気になる前に、打つ手はないのか
久保田浩也 法研 2008.4
ええやん そのままで トッド・パール(作)/つだゆうこ(訳) 解放出版 2008.12
生きづらさが自由になる 気持ちのキセキ 箱崎幸恵・文 せきあやこ・絵 明石書店 2008.11
きぼうの花束 内田潮路・喜田菜穂子ほか デジタルグラフィック(株) 2012.3
日常生活・災害ストレスマネジメント教育 竹中晃二 共編 サンライフ企画 2011.9
悲しんでいい 高木慶子 NHK出版 2011.7
3分で感情をリセットする心の整理手帳 水野順子 クロスメディア・パブリッシング 2013.6
「男のうつ」治らなくても働ける! 石蔵文信 日本経済新聞出版社 2012.6
悩まない!技術 掘公俊 朝日新聞出版社 2012.6
女子の人間関係 整理整頓 水島広子 サンクチュアリ・パブリッシング 2014.1
誰と一緒でも疲れない「聴き方・話し方」のコツ 水島広子 日本実業出版社 2014.2
パッとしない私が、「これじゃ終われない」と思ったときのこと 上田紀行 幻冬舎
この怒り何とかして!!と思ったら読む本 安藤俊介 リベラル社 2015.2
ひとりでできるこころの手あて 私はわたしのカウンセラー 八巻香織 著  ティーンズポスト 編 ビクターブックス 1998.3
おんなごころ おとこごころ 岩井美代子 著  ふじわらかずえ イラスト ワニブックス 2004.3
「気の使い方」がうまい人 山ア武也 著 三笠書房 2014.7
折れない心をつくる たった1つの習慣 植西聰 著 青春出版社 2012.5
不安をなくす技術 嶋津良智 著 フォレスト出版 2015.1
30日で人生を変える「続ける」習慣 古川武士 著 日本実業出版社 2012.11
幸せへのヒント 心を癒す「ほめ言葉」の本 平木典子とアサーション研究グループ 大和出版 2003.8
聞く力 心をひらく35のヒント 阿川佐和子 著 文春新書 2012.6
叱られる力 聞く力2 阿川佐和子 著 文春新書 2014.7
人は「話し方」で9割変わる 福田健 著 経済界 2007.2
言いにくいことを上手に伝える62パターン会話術 ビジネススキル・トレーナーズ クロスメディア・パブリッシング 2009.10
自分の気持ちをきちんと<伝える>技術 平木典子 著 PHP研究所 2007.8
世界一やさしい問題解決の授業 渡辺健介 著 ダイヤモンド社 2007.8
幸せブーメランの法則 望月俊孝 著 大和出版 2014.8
きぼうの花束 内田潮路・木村光江・草刈博美 他著 NPO法人マザーズサポーター協会 2012.3
法華経が好き! 露の団姫 著 春秋社 2016.2
プロの尼さん 落語家・まるこの仏道修行 露の団姫 著 新潮新書 2013.8
人生が100倍オモシロくなる仏の教え 露の団姫 著 竢o版社 2015.3
露の団姫の仏教いろは寄席 露の団姫 著 佼成出版社出版社 2014.3
とまどう男たち 生き方編 伊藤公雄・山中浩司 大阪大学出版会 2016.7
とまどう男たち 死に方編 伊藤公雄・山中浩司 大阪大学出版会 2016.7
心がスッと軽くなる 認知行動療法ノート 福井至 貝谷久宣 ナツメ社 2015.9
人間関係が良くなる 誰からも信頼される 聴く技術 宮城まり子 ナツメ社 2019
なぜ人は人と支え会うのか 渡辺一史 ちくまプリマー新書 2002.9
図解:アンガーマネジメント超入門
怒りが消える心のトレーニング
安藤俊介 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2003.4
きほんからわかるビジネスコーチング 喜田菜穂子 株式会社イースト・ブレス 2008.11.11
男性は何をどう悩むのか
      −男性専用相談窓口から見る心理と支援ー
濱田智崇 ミネルヴァ書房 2021.2.20
F 「繊細さんの本」 武田友紀 飛鳥新社 2018.8.5
F 不安型愛着スタイル 他人の顔色に支配される人々 岡田尊司 光文社 2022.11.30

 ● からだ
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
産婦人科の窓口から 河野美代子 十月舎 2005.8
からだのことがよくわかる女性の医学 石川亜紀子 ほか監修 池田書店 2005.4
更年期障害の最新治療 村崎芙蓉子/監修 成美堂出版 2005.1
行き場に悩むあなたの女性外来 天野恵子/編 亜紀書房 2006.1
乳がん治療・日本の医療 イデアフォー講演録2 イデアフォー 褐カ冬舎ルネッサンス 2008.9
女性と男性の更年期Q&A 後山尚久 ミネルヴァ書房 2005.6
男もつらいよ!男性更年期 石蔵文信 ソシム株式会社 2007.12
40歳からの女性の医学 更年期から元気で楽しく過ごす方法 新野博子 海竜社 2009.8
発達障がいと思春期 門野春子 柘植書房新社 2013.4
知っていますか?薬物依存症一問一答 西川京子 解放出版社 2014.2
ダンナのための妊娠出産読本
ー嫁ハンをいたわってやりたい
荻田和秀 講談社 2015.10
産後、つらくなったら読む本:
ママの心と体が楽になる安心産後ケア
やまがたてるえ ほりみき 絵 合同出版 2014.7
美顔・美ボディ・美容お灸 せんねん灸お灸ルーム 講談社 2013.2
甘い物は脳に悪い すぐに成果が出る食の新常識 笠井奈津子 著 幻冬社 2011.10
走れば脳は強くなる 重森健太 株式会社クロスメディア・パブリッシング 2016.8
がん 入院・治療生活便利帳 岩井ますみ 講談社 2015.7
妊娠出産ホンマの話:
嫁ハンの体とダンナの心得
萩田和秀 講談社 2017.10.19
つらい更年期障害をしっかり乗りこえる方法:女性ホルモンの攻略による40代からの更年期対策 対馬ルリ子 ナショナル出版 2017.4.28
右胸にありがとうそしてさよなら:
5度の手術と乳房再建1800日
生稲晃子 光文社 2016.4.30
わたしのからだだよ! NPO法人女性と子どものエンパワメント関西 NPO法人女性と子どものエンパワメント関西 1990.5.1
おうち性教育はじめます フクチマミ 村瀬幸浩 KADOKAWA 2020.3
子どもを守る言葉『同意』って何? レイチェル・ブライアン 集英社 2021
きみの体は何者か なぜ思い通りにならないのか? 伊藤亜紗 筑摩書房 2021.9
考えたことある?性的同意 知らないってダメかも ピート・ワリスタリア・ワリス 子どもの未来社 2021
いま、子どもに伝えたい性のQ&A アクロストン 主婦の友社 2020.4.1
おとなも子どもも知っておきたい新常識のはなし 高橋玲奈 主婦と生活社 2020.11
小学生だから知ってほしいSEX・避妊・ジェンダー・性暴力 高橋怜奈 監修 主婦と生活社
小学生のためのスマホ・SNS・防犯ガイド 佐々木成三 監修 主婦と生活社
認知症の私から、10代のあなたへ さとうみき 岩波書店 2022.12.9
新版「がまん」するから老化する 和田秀樹 PHP研究所 2022.12.16

 ● セクシャリティ
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
多様な性がわかる本 性同一性障害・ゲイ・レズビアン 伊藤悟、虎井まさ衛 高文研 2002.9
同性婚ー私たち弁護士夫夫です 南和行 祥伝社新書
ふたりのママから、きみたちへ 東 小雪・増原祐子 イーストブレス
にじ色の本棚:LGBTガイドブック 原ミナ汰・土肥いつき 三一書房 2016.1
職場のLGBT読本 柳沢正和 実務教育出版 2015.8
LGBT問題と教育現場 早稲田大学教育
総合研究所 監修
学文社 2015.3
LGBTの子どもに寄り添うための本 ダニエル・オウェンズ
=リード、
クリスティン・ルッソ
白桃書房 2016.2
もっと知りたい!話したい!セクシャルマイノリティ
ありのままのきみがいい1
セクシュアルマイノリティについて
日高庸晴 汐文社 2015.12
もっと知りたい!話したい!セクシャルマイノリティ
ありのままのきみがいい2
わたしの気持ち。みんなの気持ち。
日高庸晴 汐文社 2016.2
もっと知りたい!話したい!セクシャルマイノリティ
ありのままのきみがいい3
未来に向かって
日高庸晴 汐文社 2016.3
自分らしく生きる 性別違和を乗り越えて 清水展人 星雲社 2017.1.30
学校・病院で役立つ LGBTサポートブック はたさちこ、藤井ひろみ、桂木祥子 保育社 2016.3.15
後悔しない「産む」×「働く」 齋藤英和、白河桃子 ポプラ社 2017.8.7
総務部長はトランスジェンダー
:父として、女として
岡部 鈴 文藝春秋 2018.6
0歳からはじまるオランダの性教育 リヒテルズ直子 日本評論社 2018.6
パパは女子高生だった 前田 良 明石書店 2019.10.1
あなたが気づかないだけで神様もゲイもいつもあなたのそばにいる 平良 愛香 Gakken 2017.12.5
女の子になりたい男の子
LGBTって何?
森木森も みらいパブリッシング 2019.12
大人になる前に知る性のこと
他人を尊重し、自分を大切にする
加納尚美、鈴木琴子 編著 ペリカン社 2019.12

 ● 暴力・セクハラ
    
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
しつけと体罰 森田ゆり 童話館出版 2003.4
新・子どもの虐待 森田ゆり 岩波書店 2004.6
CAPへの招待 CAPセンター・JAPAN/編 解放出版社 2004.1
傷ついたあなたへ
−わたしがわたしを大切にするということ
レジリエンス 梨の木舎 2005.11
なぜ男は暴力を選ぶのか
−ドメスティック・バイオレンス理解の初歩−
沼崎一郎 かもがわブックレット 2008.3
デートDVってなに?Q&A 日本DV防止・情報センター 開放出版社 2008.2
弁護士が説くDV解決マニュアル 日本DV防止・情報センター 朱鷺書房 2008.2
恋するきみたちへ。
ちっちゃい先生からのメッセージ
上村茂仁 ふくろう出版 2006.6
しつけと体罰 森田ゆり 童話館出版 2003.4
新・子どもの虐待(2) 森田ゆり 岩波書店 2004.6
パワハラ防止のためのアンガ―マネジメント入門 小林浩志 東洋経済新報社 2014.2
パワハラにあったときどうすればよいかわかる本 いじめメンタルヘルス労働者支援センター 合同出版 2014.11
新・気づいて乗りこえる 精神的DVに悩む女性のためのガイドブック 長谷川七重 メディアランド 2014.12
ストーカー被害に悩むあなたにできること リスクと法的対処 長谷川京子 日本加除出版 2014.4
なかったことにしたくない 東小雪 講談社
リベンジポルノ:性を拡散される若者たち 渡辺真由子 弘文堂 2015.11
女性のための危機回避マニュアル:読むだけで安全度が150%UP! 竢o版社 竢o版社 2015.7
男の子を性被害から守る本 J・サツーロ+R・ラッセル+P・ブラッドウェイ 築地書館 2004.11.30
子どもの脳を傷つける親たち 友田明美 NHK出版 2017.8.10
虐待が脳を変えるー脳科学者からのメッセージ 友田明美、藤澤玲子 新曜社 2018.1.15
虐待:親にもケアを:
生きる力をとりもどすMY TREEプログラム
藤田ゆり 編著 築地書店 2018.6
デートDV予防学
シングル単位方法でわかる
伊田広行 かもがわ出版 2018
ここからセクハラ!
アウトがわからない男、もう我慢しない女
牟田和恵 集英社 2018.11
ストーカーとの七00日戦争 内澤旬子 文藝春秋 2019.5.29
親の脳を癒せば子どもの脳は変わる NHK出版新書605 友田明美 NHK出版 2019.11
男子という闇 少年をいかに性暴力から守るか エマ・ブラウン山岡希美 明石書店 2021.11
当事者は嘘をつく 小松原織香 筑摩書房 2022.1.26

 ● エッセイ・文学・芸術
                                            
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
かけがえのない、大したことのない私 田中 美津 インパクト出版会 2005.1
女たちが語る阪神・淡路大震災 ウィメンズネット・こうべ 木馬書館 1995.12
強く生きる言葉 岡本太郎・岡本敏子 イーストプレス 2003.4
自分の感受性くらい 茨木のりこ 花神社 2005.5
凛とした「女性の基礎力」 坂東眞理子 暮しの手帳社 2008.2
ネバー・ギブアップ
レディースだった私が大学で教鞭をとるまで
鍋倉早百合 文芸社 2010.4
オイドル絵っせい 人生、90歳からおもしろい! やなせたかし フレーベル館 2009.7
できるかも。 林恵子 英治出版 2012.7
理系女子的生き方のススメ 美馬のゆり 岩波書店 2012.12
あきらめない 村木厚子 日本経済新聞出版社 2014.12
野心のすすめ 林真理子 講談社 2013.4
私、勝ちに行きます 自分で動くから、人も動く 竹内智香 小学館 2014.7
ジェンダー・フリーで楽しむこどもと大人の絵本の時間 草谷桂子 学陽書房 2002.7
発達障害の僕が輝ける場所を見つけられた理由 栗原類 KADOKAWA 2016.10
マンガでわかる発達障害の僕が羽ばたけた理由 栗原類 KADOKAWA 2016.10
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話 渡辺一史 文春文庫 2018.12.10
70歳のたしなみ 坂東眞理子 小学館 2019.4.8
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ 新潮社 2019.6.20
泣いたあとは、新しい靴をはこう 日本ペンクラブ 編 ポプラ社 2019.12
82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ 筑摩書房 2018.12
70代からの 女の輝き 男の品格 坂東眞理子、佐々木常夫 宝島社 2020.2.6
100%の前向き思考 猪狩ともか 東洋経済新報社 2020.8.13
ハイヒールでうんこ踏み 喜田菜穂子 文芸社 2020.2.6
タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース 窪美澄 筑摩書房 2022.12.20
お墓、どうしてます?キミコの巣ごもりぐるぐる日記 北大路公子 集英社 2022.11.30
不可逆少年 五十嵐律人 講談社 2021.1.25

 ● 女性史・歴史
       
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
つっぱってしたたかに生きた樋口一葉 槐一男 教育史料出版会 2005.7
ジェンダーから見た日本女性の歴史 ねりま24条の会/編 明石書店 2005.5
世界を変えた10人の女性 池上彰 文藝春秋 2013.7
幕末・明治を生きた女性たち 洋泉社 2015.
人生は、楽しんだ者が勝ちだ 米沢富美子 日本経済新聞出版社 2014
まんが日本史ヒロイン1000人 神話の時代から現代までー歴史を創った女性たち 世界文化社 2016.12.30
世界と科学を変えた52人の女性たち レイチェル・スワビー 青土社 2018

 ● 高齢・福祉
                  
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
介護予防のそこが知りたい 鏡 諭/編著  ぎょうせい 2005.7
「ときめき」世代の生きがい探し 高見澤たか子 集英社 2002.8
老いる準備 上野千鶴子 学陽書房 2005.2
おひとりさまの老後 上野千鶴子 法研 2007.7
ボケたっていいじゃない 関口裕加 飛鳥新社 2013.6
おひとりさまの終活 中澤まゆみ 三省堂 2011.9
終活の教科書 終活カウンセラー協会 辰巳出版 2013.6.26
ペコロスの母の玉手箱 岡野雄一 朝日新聞出版社 2014.1
スーパー嫁の汗と笑いの在宅介護 お義母さん!トイレはこっちです バニラファッジ 主婦と生活社 2013.12.6
自分で決める人生の終い方 最期の医療と制度の活用 樋口恵子 ミネルヴァ書房 2014.6
活き逝き術のススメ ニューシニアは語る 藤森洵子 現代書館 2014.7
心がすっと軽くなるボケた家族の愛し方 長尾和宏監修 高橋書店 2015.11
介護で会社を辞める前に読む本:介護はリハビリで9割変わる 山下哲司 ダイヤモンド社 2015.9
ワーク介護バランス1(ここまでできる働きざかりの介護) 小山朝子 旬報社 2015.6
ワーク介護バランス2(コミュニケーションで変わる働きざかりの介護) 小山朝子 旬報社 2015.6
ワーク介護バランス3(会社が変える働きざかりの介護) 小山朝子 旬報社 2015.6
介護の絵本 だいじょうぶ!よネコさん 国栖晃子 かもがわ出版 2015.10.25
マンガで知る!初めての介護 了春刀/漫画、太田差惠子/監修・文 集英社 2016.2.29
人生の終い方:自分と大切な人のためにできること NHKスペシャル取材班 講談社 2017.5.23
夫の後始末 曽野綾子 講談社 2017.10.2
一人でもだいじょうぶ、仕事を辞めずに介護する おちとよこ 日本評論社 2017.9.20
百まで生きる覚悟
:超長寿時代の「身じまい」の作法
春日キスヨ 光文社 2018.11
樹木希林120の遺言
ー死ぬときぐらい好きにさせてよ
樹木希林 宝島社 2019
母さん、ごめん。
:50代独身男の介護奮闘記
松浦晋也 日経BP社 2017.8
親が倒れた!
親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと第2飯
太田差惠子 翔泳社 2018.11
複合介護:家族を襲う多重ケア 成田光江 創英社 2018.5
おひとりさまでも最後まで在宅 第3版 中澤まゆみ 築地書館
ヤングケアラー 介護する子どもたち 毎日新聞取材班 毎日新聞出版 2022.11.17
逝きかた上手 全身がんの医者が始めた「死ぬ準備」 石蔵文信 幻冬舎 2022.5.25

 ● 絵本・雑誌
                 
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
100万回生きたねこ 佐野洋子/作 講談社 1977.1
パパお月さまとって! エリック・カール/作 もりひさし/訳 偕成社(改訂版) 1986.12
葉っぱのフレディー レオ・バスカーリア/作 みらいなな/訳 童話屋 1998.1
絵本であそぼ!
−子どもにウケるお話大作戦
パパ’S絵本プロジェクト
安藤哲也・金柿秀幸・田中尚人/著
小学館 2005.3
ともだち 谷川俊太郎・和田誠  玉川大学出版部 2002.11
おとうさんがおとうさんになった日 長野ヒデ子/文・絵 心童社 2002.5
おかあさんがおかあさんになった日 長野ヒデ子/文・絵 心童社 1993.7
みんなあかちゃんだった 鈴木まもる 小峰書店 2000.5
だいじょうぶ だいじょうぶ いとうひろし 講談社 1995.1
気持ちの本 森田ゆり 童話館出版 2003.7
カリンのあたらしいおうち あまのせつこ 明石市コミュニティ推進部男女共同参画課 2011.11
ハルのふえ やなせたかし 小学館 2009.4
おきゃくさんはいませんか?
      ジェンダー・フリーってなあに
草谷桂子 大月書店 2003.5
プレゼントはたからもの 草谷桂子 大月書店 2003.5
おやすみ、ロジャー:魔法のぐっすり絵本 エリーン・カール=ヨハン 三橋美穂監訳 飛鳥新社 2015.11
ママがおばけになっちゃった! のぶみ さく 講談社 2015.7
いのちのえほん 希望の牧場 森 絵都 作 岩崎書店 2014.9
だいじょうぶだよ、おばあちゃん:介護のえほん 福島利行 講談社 2012.9
ぼくのママはうんてんし おおとも やすお 福音館書店 2012.9
うまれてきてくれてありがとう にしもと よう 童心社 2011.4
「イヤ!」というよ!:性ぼうりょく・ぎゃくたいにあわない 嶋崎政男 監修 あかね書房 2006.2
タンタンタンゴはパパふたり ジャスティン・リチャード ポット出版     
王さまと王さま リンダ・ハーン/スターン・ナイランド ポット出版 2017.2.14
くまのトーマスはおんなのこ ジェシカ・ウォルトン ポット出版 2016.12.7
はなのすきなうし マンロー・リーフ 岩波書店 2017.4.14
ぼくはよわむし? 草谷桂子 大月書店 2003.5.20
ウィリーとともだち アンソニー・ブラウン 児童館出版 2016.2.20
となりのせきのますだくん 武田美穂 ポプラ社 2017.3
パパのカノジョは ジャニス・レグィ 岩崎書店 2014.5.31
うちのパパってかっこいい アンソニー・ブラウン 評論社 2014.3.10
じしんのえほん こんなときどうするの 国先信江 ポプラ社 2017.1
こんなときどうする!? 坂本真理 風詠社 2016.1.8
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! くぼ まちこ アリス館 2015.1.27
なでなでももんちゃん とよた かずひこ 童心社 2016.3.1
もうぬげない ヨシタケシンスケ ブロンズ新社 2015.10.25
おかあさんといっしょ! おとうさんといっしょ! いもと ようこ 金の星社 2014.4
ありがとう いもと ようこ 岩崎書店 2002.7.30
ごめんなさい いもと ようこ 岩崎書店 2003.1.31
パンダなりきりたいそう いりやま さとし 講談社 2016.10.12
パンダ銭湯 さく tupera tupera 絵本館 2013.8
あなたがだいすき 鈴木まもる ポプラ社 2002.4
でんしゃのずかん 五十嵐 美和子 白泉社 2017.5.2
おべんとうバス 真珠まりこ ひさかたチャイルド      
しろくまのパンツ さく tupera tupera ブロンズ新社 2012.9.25
おかあさんだいすきだよ 作絵 みやにし たつや 金の星社 2014.2
ちょっとだけ さく 瀧村有子 福音館書店 2007.11.15
ぼうしとったら さく tupera tupera Gakken 2012.7.14
あかちゃんごおしゃべりえほん さく・え かしわら あきお 主婦の友社 2017.5.10
だるまさんが だるまさんの だるまさんと さく かがくい ひろし ブロンズ新社 2009.1.1
きんぎょがにげた 作 五味太郎 福音館 1982.8.31
ももちゃんぴょ〜ん とよた かずひこ 童心社 2014.9.25
おいし〜い さく・いしづちひろ くもん出版 2014.3.10
だーれだだれだ! 作・きむらゆういち 小学館 2002.7.20
あかちゃん さく tupera tupera ブロンズ新社 2016.3.25
にぎやかどうぶつのあかちゃん ぶん パトリシア・ヘガーティ 大日本絵画 2016
とんとんたいこリズムえほん イラスト はらちえこ おのうえ稔 長岡書店      
のりものどんなおと? え 凹工房 ポプラ社 2008.7
ワンワンのたのしいどうよう      ポプラ社 2018.3
あかちゃんうさぎとパパ パッツィ・スキャリー さく 好学社 2014.12.5
おむかえパパ ナディーヌ・ブランコム 文 主婦の友社 2017.2.20
おじいちゃんとパン たな・え・ぶん パイインターナショナル 2017.6.1
とうさんはタツノオトシゴ エリック・カール 作 偕成社 2006.9.1
漫画 君たちはどう生きるか 吉野源三郎
 波賀翔一
マガジンハウス 2017.8.24
なぞなぞあいうえお アフタフ・バーバン イーストプレス 2018.7.8
忍者になろう
仲間で修業 さあいくぞ!(宝探しの巻)
アフタフ・バーバン いかだ社 2011.4.1
ディアガールーおんなのこたちへ ローゼンタール、
エイミークラウス
マイクロマガジン 2019.2
発明家になった女の子マッティ マッカリー
エミリー・アーノルド
光村教育図書 2018
私はヴァネッサと歩く
クラスのいじめを止めさせた、たった1つの行動
ケラスコエット 岩崎書店 2018.2
いろいろいろんなかぞくのほん メアリ・ホフマン 文 少年写真新聞社 2018.1
うんちっち ステファニー・ブレイク 作 あすなろ書房
へんし〜ん 谷川晃一 偕成社 2000.9
世界中のひまわり姫へ 永田 萌・絵
小笠原みどり・文
ポプラ社 2000.3
教室はまちがうところだ 藤田晋治
ふたりのパパとヴィオレット エミール・シャズラン
ガエル・スパール
ポット出版 2019.1
ランスとロットのさがしもの リンダ・ハーン ポット出版 2019.1
まんがでわかるライフシフト
LIFE SHIFT
100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン、
アンドリュー・スコット
東洋経済新報社 2018.9
レッド あかくてあおいクレヨンのはなし マイケル・ホール 子どもの未来社
ムカムカドッカーン! ミレイユ・ダランセ パイインターナショナル 2020.5.6
どんどん仲良くなる夫婦は、家事をうまく分担している 水谷さるころ 幻冬舎 2019.2.5
からあげビーチ キリーロバナージャ 文響社 2021.5
ヒミツのひだりききクラブ キリーロバナージャ 文響社
ひよこはにげます 五味太郎 福音館書店 2018.4.1
ようこそ!あかちゃん レイチェル・グリーナー 大月書店 2021
モラハラ婚 夫に洗脳されていた私 滝本たかえ ぶんか社 2021.9
おうちせいきょういくえほん LaZoo、アクロストン 主婦の友社 2021.7.27
だいじだいじど〜こだ 遠見才希子 大泉書店 2021.7
漫画 逃げるは恥だが役に立つ 1〜9 海野つなみ 講談社 2013.6〜2017.3
おひとりさま出産 1〜6 七尾ゆず 集英社 2014〜2018
ムーちゃんと手をつないで 1〜6 みなと鈴 秋田書店 2018.11.25〜2022.10.25
ケーキの切れない非行少年たち1〜6 鈴木マサカズ 新潮社 2020.12.15〜2022.7.15
きのう何食べた? 1〜20 よしながふみ モーニングKC 2007.11.22〜2021.10.21
うちの息子はたぶんゲイ 1〜4 おくら SQUARC CNIX 2019.8.22〜2021.11.22
メタモルフォーゼの縁側 1〜5 鶴谷香央理 KADOKAWA 2020.1.31
リエゾン 1〜12 竹村優作:原作、ヨンチャン:漫画 講談社 2020.6.23〜2022.9.22
めんどりと赤いてぶくろ 安東みきえ KADIKAWA 2021.11.11
友だちのこまったがわかる絵本 WILLこども知育研究所 金の星社
だがし屋のおっちゃんはおばちゃんなのか? 多屋光孫 汐文社
しなきゃ、なんてない LIFULL 講談社 2022.12

 ● その他
                                                   
分類 書籍名 著者名 出版社 発行年
人が集まる!行列ができる!講座イベントの作り方 牟田静香 講談社+α新書 2007.4
an・an 女性のための防災BOOK マガジンハウス マガジンハウス 2011.10
東日本大震災に伴う「震災と女性」に関する調査報告書 NPO法人
イコールネット仙台
  2012.9
よくわかるアサーション
自分の気持ちの伝え方
平木典子 監 主婦の友社 2013.1
私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな ジェーン・スー ポプラ社 2013.10
「婚活」症候群 山田昌弘 ディスカヴァー・
トゥエンティワン
2013.7
なぜ理系に進む女性は少ないのか? S・J セシ 西村書店 2013.6
最新Study Guideメディアリテラシー入門編<最新> 鈴木みどり リベルタ出版 2013.4
マララ 教育のために立ち上がり、世界をかえた少女 マララ・ユスフライ
マトリシア・マコーミック
岩崎書店 2014.10.31
専業主婦になりたい女たち 白河桃子 ポプラ社 2014.12
ファンクラブのつくり方 中村悦子 すばる舎リンケージ 2014.1
ゆうきくんの海 山元加津子 三五館 1999.9
ファシリテーターになろう! ちょん せいこ 解放出版社 2014.5
農業・農村で幸せになろうよ 林美香子 安曇出版 2014.3
「居場所」のない男、
「時間」がない女
水無田 気流 日本経済新聞社 2015.6
マララとイクバル:パキスタンの
ゆうかんな子どもたち
ジャネット・ウィンターさく 岩崎書店 2015.3
トレンドよりも似合うのが最強!
 大草直子の“考えるおしゃれ”
大草直子 講談社 2011.12.1
女たちが動く 東日本大震災と男女共同参画視点の支援 みやぎの女性支援を記録する会 生活思想社 2013.2.10
子どもを守る防災手帖 MAMA=PLUG編・著 KADOKAWA 2016.8.25
女性目線で徹底的に考えた
防災BOOK
    クロワッサン 2016.12.5
みんなの防災ハンドブック 草野かおる ディスカバー・
トゥエンティーワン
2016.6.15
子連れ防災実践ノート MAMA=PLUG編・著 KADOKAWA 2016.4.27
震災とジェンダー       釜J働教育センター 2012.5.31
おかあさんと子どものための防災&非常時ご飯ブック 草野かおる ディスカバー・
トゥエンティーワン
2016.6.10
魔法の庭へ 日向理恵子 童心社 2010.2.15
雨ふる本屋 日向理恵子 童心社 20014.9.8
雨ふる本屋の雨ふらし 日向理恵子 童心社 2014.5.1
よりよく生き延びる せんだい男女共同参画財団 新潮社 2017.11.15
人生を思いどおりにデザインする
おかたづけの作法
御片付人 三谷直子 カナリア
コミュニケーションズ
2014.12.15
女たちの避難所 垣谷美雨 新潮社 2017.7.1
よくわかる大人のアスペルガー 梅永雄二 主婦の友社 2017.8.31
ハラスメントを防ぐ
アサーティブな話し方
森田汐生 現代けんこう出版 2017.11
マンガでやさしくわかる
ファシリテーション
谷 益美 日本能率協会
マネージメントセンター
2017.3.30
りすの四季だより あんどうりす 新建新聞社 2017.9.1
幸福優位7つの法則 ショーン・エイカー 徳間書店 2011.8.31
パワーポーズが最高の自分を創る エイミー・カディ 早川書房 2016.7.20
「社会調査」のウソ
リサーチ・リテラシーのすすめ
谷岡一郎 文藝春秋 2000.6.20
データはウソをつく
科学的な社会調査の方法
谷岡一郎 ちくまプリマー新書 2007.5.10
データ分析の力
因果関係に迫る思考法
伊藤公一朗 光文社 2017.4.20
自衛隊防災BOOK 自衛隊 防衛省[協力]
マガジンハウス[編]
マガジンハウス 2018
災害後の時期に応じた子どもの心理支援 冨永良喜
遊間義一
兵庫教育大学連合大学院 共同研究プロジェクト
誠信書房 2018
君とまたあの場所へ
シリア難民の明日
安田菜津紀 新潮社
あなたを諦めない
自殺救済の現場から
藤藪庸一 Forest Books 2019.3.1
被災ママに学ぶ
ちいさな防災のアイデア40
アベナオミ Gakken 2017.2.21
よりよく生き延びるく
ー3.11と男女共同参画センター
(公財)せんだい
男女共同参画財団
新潮社 2017.11.15
そなえあればうれいなし
保存版 かんたんおいしい
防災レシピ びちくではん
木村涼子 現代書館 2005.12
LIFE SHIFT
100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン
アンドリュー・スコット
東洋経済新報社 2016.11
未来を変える目標 SDGsアイデアブック 一般社団法人Think the Earth 紀伊國屋書店 2018.5.8
60分でわかる!SDGs超入門 バウンド:著、功能聡子(ARUN代表) 技術評論社 2019.11.29
毎日読みたい365日の広告コピー 松浦弥太郎 ライツ社 2017.12.18
お笑い芸人と学ぶ 13歳からのSDGs たかまつなな くもん出版社 2020.10.1
世界を変えるSDGs 小林亮:監修 あかね書房 2020.2.2
SDGs入門 村上芽・渡辺珠子 日本経済新聞出版社 2019.6.14
世界中の子どもの権利をまもる30の方法 谷口真由美 合同出版 2019.10.25
ワークショップのアイデア帳 ワークショップ探検部 翔泳社 2020.4.13
きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方 赤羽博之 JMAM 2019.6.30
女性の世界地図 ジョニー・シーガー 明石書店 2020.10.25
正しい叱り方「叱る」を通して部下を育てる(DVD) NPO法人マザーズサポーター協会 DVD
LIFE SHIFT2 100年時代の行動戦略 アンドリュー・スコット/リンダ・グラットン 東洋経済新報社 2021.10.29
自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界 サラ・ヘンドリックス 河出書房新社 2021.1
ルース・B・ギンズバーグ名言集 ルース・B・ギンズバーグ 創元社 2021.11
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2 ブレディみかこ 新潮社 2021
どうしても頑張れない人たち 宮口幸治 新潮新書 2021
「言葉にできる」は武器になる 梅田悟司 日本経済新聞出版社 2016
被災したあなたを助けるお金と暮らしの話 増補版 岡本正 弘文堂 2021.12
はじめてのグラフィックレコーディング 久保田麻美 株式会社翔泳社 2020.8.26
描いて場をつくるグラフィック・レコーディング 有廣悠乃 学芸出版社 2021.7.10
私たちは思い込みから逃れられない 鈴木敏昭 総合法令出版 2022.12.20
言いかえ図鑑 大野萌子 サンマーク 2020.8.30
働く人のための言いかえ図鑑 大野萌子 サンマーク 2021.9.10
親子のための言いかえ図鑑 大野萌子 サンマーク 2022.6.30
SDGs時代の食べ方 世界が飢えるのはなぜ? 井出留美 筑摩書房 2021.10.20
13歳から考える住まいの権利 多様な生き方を実現する「家」のはなし 葛西リサ かもがわ出版 2022.12.15